今は、熱気もカルチャーもスマホの中に収まってしまったけれど、まだスマホもSNSもなかった《 あんとき 》には、街そのものに熱があった。
画面越しではなく、CDショップまで足を運び、誰かの MIX CDを試聴機で聴いて、ハーレムに行ったら階段を駆け上がり、恵比寿に行ったら今度はみるくの階段を駆け降りる。そしてシャトルバスで ageha についたらプールサイドで FEVER 。
ファッションと音楽が “ひとつのシーン” としてリンクしていた《 あんとき 》の TOKYO。
B-BOYも、裏原キッズも、ギャル男も。音で、服で、街で、つながっていた、そんな時代。そこに明確な正解なんてなかったし、誰もルールなんて求めていなかった。だからこそ TOKYO は最もアツく、世界のカルチャーの震源地だった。
そんな《 あんとき 》を知る当事者たちが、もう一度、“TOKYO” をブチ上げるべく、動き出します。
熱狂を生んだ《 あんとき 》マーケットから1年。
沈黙を破り《 あんとき 》が、また騒ぎ出します。
今度はクラブイベントとして、DJ HASEBEさん、DJ MAGARAさん、DJ YUKIJIRUSHIさん、そしてライブに KEN-U さんという豪華メンツ & 2000年代前半のヒップホップ、R&B、レゲエを中心とした《 あんとき 》のヒットチューンと共に。
Let me Release …ってどういうこと?
そのイベント名の通り、《 あんとき 》ミックスって CD 出すんでしょ?
はい、出したいんです。めちゃ出したいんです。けど、現実はなかなかのハードル。
配信が主流になり、MIX CD の居場所が狭くなってきたこの時代に、あえてフィジカルでミックス CD を出したいなんて言い出すと「 時代錯誤 」って言われるかもしれない。でも、やっぱり《 あんとき 》みたいに MIX CD 出して、グッズ作って、みんなで騒ぎたい。
だから、CD を出す前に、いや、出せるかもわからないけど「 ボクたちに MIX CD 出させてください!」という願いを詰め込んだパーティで先に盛り上がります (笑)。
題して、Let me Release Party。
CD 出す前に、まずは出すための場を出す。令和の逆転発想。レコード会社にお知り合いがいる方は、ぜひ一緒に遊びきてください。
そしてイベントの盛り上がりを見て、《 あんとき 》のようにノリでリリース決めてください。お願いします (笑)。
入場も《 あんとき 》流。センター街でパー券をゲットしてね
もう1つ、イベントを開催したかった理由がこれ。
「 センター街でパー券配りたかった…」
ってことで作りました、パー券。入場にはこのパー券が必要になるのですが、どのように手に入れるのか?
ミミックの通販サイト《 あんとき 》セレクトでパー券を購入する
《 あんとき 》セレクトでパー券の販売いたします。でもチケットの郵送はできません。
では購入したチケットはどうやって受けとるのか?
はい、購入時に受け取り可能な候補日を選んでいただけるようになっているので、その日時にセンター街まで受け取りにきてください。ボクらがそこで購入者の方々にパー券を配ります。
面倒だけど、イベント前から《 あんとき 》気分を味わいたい方はぜひ (笑)。
【 ゲストの方 】センター街でパー券を受け取り
お取引先やお友だちの方々は、ストーリーなどでパー券の配布日時を告知しますので、ぜひセンター街まで受け取りにきてください。ゲストの方には希望があれば郵送も可能ですので、遊びきていただける方はぜひ連絡ください。
イベント当日、会場で買う
めんどくせぇよ!というあなた (笑)。気持ちは分かります。 そこでイベント当日、会場でお支払いいただければ普通に入場は可能ですので、ご安心ください。
パー券手に入れた方は「 この時代にパー券 !? 」ってツッコミ込みお待ちしております。 SNS をパー券でジャックしましょう。
ハッシュタグは #あんときミックス で
フードも充実 ! あのジャークチキン、帰ってきます
仕事終わりに、そのまま朝まで。
そんな若くタフだった《 あんとき 》に朝焼けの中で食べた、あの ageha のジャークチキンが帰ってきます。
マッドフット!のヘッドショップ 「 SUPERFECTA! 」の店長として昼は働き、夜は ageha でチキンを焼くお手伝いをしていた MATSU-P にお願いして、あの ageha のジャークチキンの再現にチャレンジ。肉のハナマサで買ったチキンをジャークソースに漬け込み、焼いただけの素人料理になるかと思います (笑) が、ご安心を。
Dj safari さんの多国籍料理 Avenue や、元 UNDEFEATED の山田さんが新井薬師に店を構えるキューバサンド SUNSETBEER FC の出店も決定!心だけでなく、あなたのお腹も満たします。
とまぁ、書き出してみるとホントに色々詰め込んだイベントになっておりますが、《 あんとき 》ミックスは、ただの懐古イベントではなく“ 今のTOKYO ” をもっと面白くするための、新しいストリートムーブメントの起点。
若い世代には《 あんとき 》ってこんなだったんだ、を体感してほしいし、《 あんとき 》を通ってきた世代には、「 今の TOKYO、まだイケるじゃん 」と思って欲しい。
9月3日の水曜日
今やお年を召した方も多いと思うので (笑)、イベントは終電前の23時まで。
だから次の日も大丈夫!
今一度、クラブの階段を登ってみませんか?
20年越しの新しい夜が、ここから始まります。
あなたの《 あんとき 》と一緒に、渋谷でお会いいたしましょう
【 イベント詳細 】
日付:2025年9月3日(水)
時間:19:00 – 23:00
場所:BX CAFE( CLUB HARLEM 3F )
DJ
DJ HASEBE
DJ MAGARA
DJ YUKIJIRUSHI
Live
KEN-U
フード
Matsu-P Jerk( ジャークチキン )
Avenue( フュージョン料理 )
SUNSETBEER FC( キューバサンド )